ということで熊本県は天水町へとやってきた。国道501号線と県道1号線が交わる「部田見」交差点、先出の知人によれば、この交差点を県道191号線の方へ進むと尾田の丸池に着くと聞いたが、標識は県道1号線を玉名方面へ向かうように表示してある。信号がレッドシグナルの間、どちらに進もうか悩んだが結局は標識に従うことにした。す、すまぬ、知人。
1kmほど進むと右折するよう案内がある。田んぼの中を山手へと直線に道路が伸びる。途中十字路があったが直進してしばらくすると右折の指示。どんどん道が狭くなる。小さな川(尾田川)を渡りポンプ小屋らしき建物をぐるりと囲むように左折して進むとほどなくして、公園が目に飛び込んできた、尾田川公園だ。
公園沿いを、クリークのような雰囲気で尾田川がゆっくりと流れる。東屋や展望台にトイレ、ベンチ多数と緑の園内に施設が整う。その中に水汲み場がある。
|
 |
|