主な建造物は、冒頭写真や→写真の中国泗水県にあった6億年前の石で刻んだという高さ3mもある孔子像が納められた祀聖亭【しせいてい】をシンボルとされる。
その他「三国志」物語や花鳥風月の山水画が彩る美しい回廊や中国曲阜【きょくふ】市にある孔廟【こうびょう】(孔子の神霊を祭る中国最大の孔子廟)の大成殿で9月に挙行される孔子まつりに使用される衣装や楽器を展示する展示館、そして古代中国の貴重な資料や孔子関連の書籍などを展示した資料館がある。
(※資料館のみ有料:高校生以上200円、小・中学生100円 開館時間 AM8:30〜PM5:00)
建造物周囲には、水路が配してあり鯉が放たれている。芝生広場も広く、小さな子供を遊ばせるに適しており、
訪れた日にも子供を野球で遊ばせる家族連れや地元の少年たちがサッカーを楽しんでいる姿が見受けられた。
【公園のシンボル・孔子像を納める祀聖亭】
|
 |
|