なにせ本土・鹿児島の最西端、鹿児島市から南西へ50Km、野間半島の最先端・野間岬のある野間池(←地名)には訪れた人もそう多くはないことであろう。太公望、いわゆる釣師が大半かなというくらい特に海の資源は豊かである。
レジャーの代表とすればイルカウォッチング、九州でも珍しいクジラウォッチングが出来る。時期は8月初旬から9月頃で主に見れるクジラの種類はニタリクジラ、イルカはハンドウイルカとの事。その他、岬めぐり・サンセットクルージング、定置網観光、シーカヤックなどが楽しめる。
抜群の海の綺麗さは海水浴やバーベキューにもってこい。登山は薩摩半島でも秀峰(美しい山)として知られる野間岳(標高591m)がある。
【海から見る野間岬の先端】
|
 |
|