 |
 |
隼人町を車で通過したときに思ったのが、やっぱり交通の要所は発展するね、ということ。国道10号線と国道223号線と交わり、鹿児島湾(錦江湾)の最奥部にして、フェリーを使わなければ薩摩半島と大隈半島を最短で結ぶルート上に隼人町はある。
一部国分市と市街地が重なっているようだが、この一帯は町並みも発展していてとても“町”とは思えない。元気のない“市”が多い中に大変羨ましい活気を感じるところ。
余談続きで申し訳ないが、別に宣伝するつもりはないけど、なぁんとホテル京セラというリゾートホテルが建っている。そうあの一部上場企業京セラのホテルである。前身は、京都セラミック株式会社というくらいで京都が本拠地だが、昔から鹿児島県との結びつきが強い。その現われがこのホテル京セラだねぇと思うところだ(写真撮り忘れたけど)。
|
|